炭素協会 JAPAN CARBON ASSOCIATION

トップページ
製品紹介

Q&A

会員一覧
関連団体
カーボンニュートラル
お知らせ

関連団体


1.ニューカーボンフォーラム(NCF)


ニューカーボンフォーラムは平成24年(2012年)3月末日をもって解散しました。
活動の一部は炭素協会が継続して行っています。


2.黒鉛製煉協議会

会   長 : 渡邉 頼光 日本黒鉛工業株式会社 代表取締役社長
事 務 局 : 〒520-0851 滋賀県大津市唐橋町9番22号 日本黒鉛工業(株)内
会 員 数 : 正会員13社 賛助会員6社

活動概要
天然黒鉛の円滑な需給と業界の振興に寄与することを目的とし、定期的な情報交換会および関連他業界(耐火物・坩堝)との連絡会を開催し、主要産出国である中国はもとより、現在継続して輸入のあるスリランカや、世界各国の黒鉛鉱山についての最新情報を逐一入手し、タイムリーな話題について活発な意見交換をしています。
 その他不定期活動としては、中国各地区、スリランカ、ベトナム、ドイツ、ロシアなど各国に調査団を派遣し、埋蔵量・品質等つねに安定した供給ソースを調査しています。また、本会の会員会社はその多くが炭素協会の加盟会社でもあり、炭素協会(黒鉛技術委員会)で行われた黒鉛の分析に関するJIS改正についても、全面的にバックアップを行っています。