炭素協会 JAPAN CARBON ASSOCIATION

トップページ
製品紹介

Q&A

会員一覧
関連団体
カーボンニュートラル
お知らせ

製品紹介

製鋼・精錬用電極

黒鉛が持つ高い導電性、数千度の温度に耐える耐熱性を利用して、電気製鋼炉の電極、非鉄精錬、また多くの化学製品製造に欠かせない電気分解用電極などに使用されています.



電気・接点部品

導電性に加え、自己潤滑性、減摩製に優れていることから、モータのブラシやパンタグラフ等の集電体・接点、各種抵抗体、乾電池の炭素棒などに使用されています。



化学・機械用

炭素・黒鉛は、耐薬品性と熱伝導性に優れ、軽量で加工が容易なことから各種機械や車両の構造材・部材に使用され、また化学構造材としてもその真価を発揮しています。



等方性黒鉛・黒鉛粉末・複合材

等方性黒鉛材はラーバープレス成形により緻密で高強度を有し、半導体製造用るつぼやヒーターほか、放電加工用電極材など高い機能が要求される分野で使用されています。また、黒鉛粉末はその特性を活かし、鋳物用塗型材や導電性塗料、Liイオン二次電池負極材などに使用されています。そのほか炭素繊維で強化した炭素製品(C/Cコンポジット)は軽量・高強度を追求した材料として、工業炉の治具材、宇宙航空機器部材、ブレーキディスクなどに使用されています。